1. >
  2. >
  3. IT技術者として必要なスキル

IT技術者として必要なスキル

プロジェクトの管理スキルは大切

ITエンジニアとして必要なスキルはさまざまなものがありますが、その1つとして「プロジェクトの管理スキル」が挙げられます。
IT企業の仕事は、プロジェクト形式で進められることが多いです。
1つの企画やサービスを複数人のエンジニアで担当することが多いですが、このときに全体を見れる人材は非常に重要です。

エンジニアは自分自身の業務は把握することができても、森を見るようにプロジェクト全体を見ながら仕事を進められる人は実は少ないのです。
そのため管理能力を持っている人材は、多くのIT企業から必要とされます。

ただ、このスキルは、磨くのが難しいです。
個別の業務を行っているだけでは、マネジメント能力は向上しません。
小さなプロジェクトでも良いから少しずつリーダーや管理職の仕事を任せてもらう必要があります。
そうやって目の前の業務に励み成果を出していければ、マネジメント職への道も見えてくるでしょう。
こうした経験を積み重ねることで、プロジェクトの管理スキルも向上していくはずです。

論理的な思考能力も、エンジニアには必要

ITエンジニアは「論理的に考える力」も大切です。
IT業界の仕事はプログラミングで成り立っていますが、プログラムは完全に理論で構築された技術です。
「こうだから、こうなる」という論理に基づいた考え方は、IT技術者として活躍するには必須と言えます。

論理的思考能力を鍛えるには、「なぜ?」ということをいつも考えるようにしましょう。
なぜこの業務が必要なのか、なぜこうなるのか、ということを常に意識することで、いつも理屈で考える癖をつけられます。

また、人と話すときも、常に根拠を元に話すと良いでしょう。
根拠なく話す人は説得力がなく、物事を上手く進めにくくなります。
きちんとした根拠を持って話すことで、周りの人に信頼される人材になることができます。

コミュニケーションスキルも実は重要

ITエンジニアはコミュニケーションスキルも必要とされます。
プログラマーなどは業務をこなせば良いため、あまり高いコミュニケーションスキルは必要ではありません。
ただ、より高いレベルの仕事をするのであれば、他のエンジニアとの連携や、自分の考えを上手く伝えることが必要になります。

コミュニケーションスキル能力を磨くには、まずはさまざまな人と話すことが大切です。
エンジニアの中には人間関係が苦手な人もいますが、できるだけ意識して人と話すようにしましょう。
また、できれば同じ部署の人だけでなく、他部署の人とも話すと良いでしょう。
普段あまり接しない人と会話することで、自分の対応力が磨かれます。
これを繰り返していると、いつでも自分の考えをしっかり伝えられるようになり、連携も上手くなります。