1. >
  2. >
  3. 特定施設入居者生活介護

特定施設入居者生活介護

特定施設入居者生活介護とは

特定施設入居者生活介護は特定施設にいる要介護者が介護保険を利用して生活介護を受けられるサービスのことです。
入浴や食事、排泄といった介護を受けられるだけではなく、機能訓練や日常生活の世話をしてもらうこともできます。
療養上の世話もサービスに含まれています。

woman-208723_640

特定施設とはケアハウスや有料老人ホーム、養護老人ホームなどのうち、介護保険の基準を満たしていて、都道府県から指定されている施設のことです。
ここに入居している要介護者が特定施設入居者生活介護の対象者となります。
特定施設入居者生活介護は、要支援や要介護の人が利用できます。

居宅サービスの一つとして位置づけられている特定施設入居者生活介護は、自宅で利用ができます。
特定施設に入居していたとしても、自宅で介護サービスを受けることを可能にした制度です。

特定施設入居者生活介護は内部提供型と外部サービス利用型の二種類があります。
内部提供型とは施設がケアプランを用意して、施設の職員がサービスを提供します。
一方、外部サービス利用型では施設はケアプランを作成したり、安否確認を行いますが、実際に介護サービスを提供するのは外部のサービス事業所です。

特定施設入居者生活介護は基本料金の他に、自費負担分と加算料金を支払う必要があります。
そのため、お金がかかってしまうのですが、自宅で介護サービスを受けられるため、大きなメリットがあり、多くの方が利用しています。

特定施設入居者生活介護の仕事について

特定施設入居者生活介護の仕事内容は基本的に他の介護サービスとほとんど変わりません。
介護施設で働いている介護職員がそれぞれの利用者の自宅まで行き、そこで介護サービスを提供します。
あるいは介護サービス事業所で働いている人が施設からの依頼を受けて、自宅を訪問してサービスを実施します。

特定施設に入所している人は自立した生活を送ることが困難だったり、他人の介護を受けないと生活することができない人達です。
そのような人達を支えて、快適な生活を送れるようにするのが特定施設入居者生活介護の重要な役割となります。
特定施設入居者生活介護の仕事をしていると、多くの利用者から感謝されるでしょう。

介護の仕事は3Kとして扱われることが多いのですが、それでも多くの人は現状に満足をして働いています。
最近は仕事にやりがいを求める人の数が増えていますが、そのような人には介護の仕事はとてもおすすめできます。
特定施設入居者生活介護のサービスを提供している人達は多くの高齢者のために自分が働いていることに満足をしていて、自信を持って仕事をしています。

確かに大変な部分があるのは事実なのですが、それでもこの仕事を続けていきたいと思っている人がたくさんいます。
介護の仕事に興味のある人は特定施設入居者生活介護の仕事に携わってみましょう。