1. >
  2. >
  3. テストエンジニアについて

テストエンジニアについて

テストエンジニアの仕事内容

テストエンジニアとは、家電やIT製品が仕様どおりに動くことをチェックする仕事です。
品質向上のためにさまざまなパラメーターを設定して、複数回のテストを行います。
それをもとに、設計ミスやプログラムのバグなどを修正するのもテストエンジニアの仕事です。

テストエンジニアの仕事内容をさらに具体的に見ましょう。
まず、テストを行うためには何を目的にどのような方法で、また、どのぐらいの期間をかけてなど決定しなければならないことがいろいろあります。
製品の開発元からの情報をもとに、それらを検討してテスト計画を作るのが最初の仕事です。

テスト計画ができたら、次にどのような観点でテストするかを決定します。
重点的にテストするポイントや、そのためにはどんな技法のテストがふさわしいかを検討するのも仕事です。
テスト観点が決まったら、続いてテストの設計図(テストケース)を作ります。

次は、テストの設計図にもとづいて実際にテストを実施します。
仕様書のとおりプログラムが作動するかをチェックし、必要があればテスト証跡を記録しておきます。
企業によっては、プログラマーやシステムエンジニアらがテストを実施するところもあるでしょう。
しかし、一般的にテストの実施も含めてテストエンジニアの仕事と考えられています。

テストの実施後、その結果をまとめて資料を作成します。
その資料をもとに、製品の開発者やプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーらとレビューし終了です。
要望によっては再テストを実施することもあります。

テストエンジニアに必要なスキル

テストエンジニアは、テスト対象のソフトウェアの知識が必須です。
実際にソフトウェアを開発できるスキルがないと、対象物がどのように実装されたのかがわかりません。

また、テスト中に別のテストケースが発見されることもあります。
そんな時も、ソフトウェアの知識がなければ適切なテストケースかどうか判断しづらく、開発者に提案することもできないからです。
加えてプログラミングスキルがあると、バグの修正まで一人でできるためキャリアアップにつながります。

テストエンジニアになるには

テストエンジニアはテスト工程を効率よく実施する必要があるため、まずそのスキルを身につけることを目指しましょう。
IT関連の国家資格があるとスキルの証明になります。

一方、未経験者がいきなりなるのは難しい仕事です。
ただし、企業によっては未経験者を社内で育成する方針のところもあります。
未経験からスタートする場合、テスターを端緒として段階的にキャリアアップし、テストエンジニアになるというプロセスが一般的です。
未経験でも応募可能な求人を見つけた時は、積極的に応募してみてはいかがでしょうか。