1. >
  2. >
  3. 保健師

保健師

地域の健康を守るために働く保健師

保健師とは、地域の人々の健康を守るために、様々な伝染病に関する調査や情報通知、健康に関する情報発信や教育活動、検診プログラムの作成などを行う仕事です。
病気や傷害を持つ人をケアするというケースもありますが、たいがいの場合は、そうした事態にならないための予防策を講じて、それを実践するというのが主な業務となります。
幅広い病気や傷害に関する知識が必要となりますので、とても高度な業務内容となり、国家資格がないと働けない仕事となります。

保健師の主な仕事先としては、自治体の健康福祉に関する部署や保健センターなどの公的機関がメインで、他にも民間企業の中で社員の健康をケアする仕事をしたり、病院で様々な健康に関するプログラムを策定する仕事、学校で生徒たちの健康を預かる仕事などをします。
それぞれの勤務先で若干業務内容が異なりますし、待遇にも差がありますが、全体的に見て看護師よりも待遇は良く、雇用も安定しているという状況が見られます。

看護師の資格を取ってから保健師にチャレンジする

保健師になるためには国家資格を取る必要があります。
保健師の資格取得には前提条件があって、看護師の国家資格を持っていることが必要となります。
その上で、定められた養成機関に通って指定の講座を収めることが求められます。

保健師の資格取得には、このようにある程度の時間がかかりますので、もし保健師になりたいと思っているのであれば、長期的な観点で目標を設定して、一つ一つ段階を経ていくことが重要です。
多少の苦労が伴いますが、それだけ価値のある仕事ですし、大きなやりがいを感じられるものとなりますので、ぜひとも興味のある人はチャレンジしてみることにしましょう。

幅広い知識と経験が身に着く仕事

保健師になるためには、上記のような準備と資格が必要になりますが、仕事をうまくやっていくためには、人のために役立ちたいという思いが必要となります。
実際の業務では人々の健康を増進するために、様々な分野における知識が必要とされますので、勉強熱心で前向きな気持ちで仕事に向かっている姿勢が重要です。
保健師になるにあたっては看護師の資格が必要となりますので、医療に関する知識と共に、健康増進のための専門的な知識や実務におけるノウハウなどを身に着けていくことができます。

働く場所によっては、パートタイムの仕事や派遣などの働き方ができるところもありますので、子供がいる場合などでも無理なく自分のペースで働けるというメリットがあります。
いろいろな雇用条件がありますので、自分に合ったところを見つけられるように、根気よく求人情報をチェックすることが肝心です。